黒髪ロングのウェーブパーマの作り方

こんにちは。

acceのエトウリクシです♪

憧れはあるけどなかなか真似できない髪型ってありませんか?

今回はそんな髪型の一つじゃないかなーと思います!

黒髪ロングのウェーブパーマ

ロングウェーブパーマ

根元から無造作にウェーブパーマをかけたスタイル。

一見シンプルなウェーブパーマですが、細かすぎず強すぎず程よく脱力感があるのがお洒落でとっても可愛いですよね。

Before

パーマビフォア

綺麗なストレートヘア

そして長さは腰くらいまであります。

まずここまで綺麗に伸ばしていくのが大変ですよね、、、。

本当に綺麗に伸ばして素晴らしい♪

Perm

ロングウェーブパーマ

表面はロングロッドを使用して、根元から毛先までなるべく均等なスパイラルのウェーブを付けています。

ここまでロングになると日々の紫外線などの蓄積によって根元付近と毛先のダメージレベルが自然に変わってきます。

使用する薬剤も根元付近と毛先はあえて違うものを使用して、髪の状態に対応する事も大事ですね♪

Test

ロングウェーブパーマ

いかがでしょうか?

根元付近から毛先まで綺麗にウェーブが出てくれています。

根元は健康なのでパーマがかかりにくいうえに、毛先の重力に引っ張られるのでどうしてもかかりが弱くなります。

なのでパーマをかける段階からそれを踏まえてかけておくとセットしやすいパーマに仕上がりますよ♪

After

ロングヘアウェーブ
ロングヘアウェーブ2

仕上がりも綺麗なウェーブに仕上がりました♪

アンニュイで脱力感もありつつしっかりとしたウェーブをイメージしてパーマをかけました♪

黒髪ストレートも良いですが、ウェーブがあるとより洒落感を出してくれますよね。

スタイリングに使用しているのもオイルだけなので朝のセットもとっても楽チンです!

使用しているオイルはパタゴニックエクストラオイル

カラーができない方もパーマをかけると雰囲気や気分もガラッと変わります。

伸ばし中で飽きてきた方や直毛で扱いにくい方も楽でお洒落なパーマはオススメですよ♪

ではまたー!

acceのパーマのこだわりが詰まった記事

acceの使用しているエアウェーブパーマとは?

ミディアムのウェーブパーマ


acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

パーマをかけた日にシャンプーはして良いのか問題。【町田 美容室 acce】

こんにちは。

acceのエトウリクシです♪

今回はお客様がら良く頂くご質問を取り上げてみたいと思います。

シャンプー

「パーマをかけた日はシャンプーしても良いんですか?」

これは良く聞かれる質問ですね。

もはや聞かれすぎるのでだいたいの場合は先にこっちから説明しています。

ではまず結論から言うと

スタイリング剤を落とす感じで泡立てと揉み込みをする感じでシャンプーをして下さい。

僕はこのように答えています。一応何故こう答えているのかについて解説しておきます。

パーマの成分は数日間髪の内部に存在し続ける

実はパーマの成分(還元剤)はパーマの最後に流すくらいでは完全には無くなりません。

そしてこの残った成分は髪が濡れている時に僅かながら反応をしてしまうのです。

つまり濡れているまま寝てしまったり、長時間濡れた状態で結んだりしているとその寝癖や結び後が付いてしまう恐れがあるんです。

なので優しくでもシャンプーをする事で早くこの内部に残っているパーマ剤を落とす事が長く良いパーマを持続させるために大切です。

パーマの残臭をなるべく落とす

パーマをかけた後数日間は髪からパーマ液の匂いがしませんか?

あれちょっと嫌ですよね。

そして思い返すと朝セットする時やシャンプーする時など髪を濡らす時にあの匂いがしてきませんか?

つまり前項で述べたように髪を濡らして髪の内部に残ったパーマの成分が僅かながら反応を始めているときにする匂いなんですよね。

なので匂い問題からもパーマをかけた後も優しくシャンプーをしてパーマの成分を早く取ってあげる事が大切なのです。

シャンプーをした程度で落ちるパーマなら数日すれば無くなる。

では問題に上がってくるのが

「シャンプーしたらパーマって取れてしまうんじゃないですか?」

と言う事だと思うのですが、この答えとしては

シャンプーをすれば僅かながらパーマは取れていく。

これはもうどうしようも無い事実ではあります。

なのでこのリスクをなるべく抑える為には

  • まずはしっかり濡らしてモコモコとした泡立てをしっかりとする
  • 頭皮を揉むような感じで髪を引っ張らないように優しく洗う
  • トリートメントも髪を引っ張らずに揉み込むように付ける
  • 粗めのコームで軽く梳かしてアウトバスオイルを付けて乾かす
  • ドライヤーも髪を引っ張らないようにしながらしっかり乾かす

この辺りを注意して頂ければ良いかなと思います。

そもそもシャンプーは泡立てをしっかりすれば油分が取れるように出来ているのでそんなにゴシゴシ洗う必要は無いんです。

あとは髪をなるべく引っ張らないように手入れしてくれれば大丈夫です♪

髪は自然とパーマをかける前の状態に戻るようにできています。

つまり普通に生活していればある程度の期間が立てば自然とパーマは無くなっていくものなのですが、

シャンプーするだけで数日でパーマが取れてしまうというのは、パーマのかかりが弱かったか、髪質的にパーマがかなり取れやすいかのどちらかです。

髪質的にパーマが取れやすい方でもパーマを重ねてかけると取れにくくなる方が多いので、1度目ですぐに取れてしまった場合はすぐに掛け直すと取れにくくなると思います。

acceでは1ヶ月以内はスタイル補償ができるのでお気軽にご相談下さい♪

という事で今回はパーマをかけた後の扱い方について書いてみました。

美容師さんによっても少し見解が違う事もあるかもしれませんが、僕はこんな感じてパーマを扱ってデザインを楽しんで貰うのが良いんじゃないかなと思っています。

是非参考にしてみて下さい。

ではまたー♪

acceのパーマのこだわりについての記事

acceの使っているパーマの機械についての記事

パーマにオススメのスタイリング剤についての記事

白髪染めのウェーブパーマ【acce 町田 美容室】

こんにちは♪

acceのエトウリクシです。

ひと昔前までは白髪染めをしたらパーマや縮毛矯正は難しいと断られるケースも多かったのでは無いでしょうか?

最近は薬剤や技術の進化によってある程度のダメージレベルまでは髪質によっては白髪染めをしていてもパーマや縮毛矯正も楽しめるようになっています。

とはいっても白髪染めのカラーはかなりパワーの強い薬なのでどうしても髪が乾燥するなどのダメージがある状態です。

その上にパーマをかけるので乾燥などはどうしても出てしまうので、スタイリングの時に少しオイルを多めにするなどちょっとした工夫は必要になります。

ブリーチや白髪染めなどダメージの強い施術の履歴がある方はスタイリングの方法などどこまでご自宅でできるのかをカウンセリングの時点でお伺いしながら施術をスタートさせて頂きます。

白髪染めのウェーブパーマ

白髪染めウェーブパーマ

トップから無造作なウェーブパーマをかけています。

ロングヘアなので結ぶ事が多かったり、朝は忙しいので時短で簡単にセットできるように少ししっかりめのウェーブスタイルにさせて頂きました♪

Before

白髪染めパーマ
  • 毛先はデジタルパーマの履歴
  • 定期的に白髪染め
  • 髪はやや強め

見た目としてはとっても綺麗な髪なのですが、シャンプーで濡らすと白髪染め特有の少し絡むようなダメージを感じます。

毛先はデジタルパーマの履歴があるのでさらに繊細な状態です。

見た目だけでは判断できない部分も多いので手触りやウェットでの判断も大切になってきます。

Perm

今回はトップから全体にウェーブスタイルにしたかったので、

表面にはロングロッドを使ってしっかりとウェーブ感を出して行きます。

デジタルパーマの履歴がある毛先と根元ではダメージレベルが違っているので、

なるべく毛先がチリつかないように注意しながら薬剤選定を行いました♪

Test

白髪染めパーマ

プルっと良い感じにかかっていますね♪

今回のテストのポイントは毛先ではなくダメージレベルが低い根元から中間部分に動きが出ているかどうかが大切です♪

After

白髪染めウェーブパーマ
白髪染めパーマ

全体的に綺麗なウェーブがかかっています。

根元から中間部分にも綺麗に動きが出つつ、

繊細な毛先部分も危険な状態になる事なく負担は少なめにパーマがかかっております♪

仕上げに使ったのはオイルのみです!

しっかりめのウェーブパーマであればオイルだけでも良い感じに仕上げる事ができるので、ワックスが苦手な方にもオススメです。

今回も使用したパーマにおすすめのオイルの記事↓

今回は白髪染めとデジタルパーマの履歴がある方へのパーマでした。

白髪染めやブリーチ、デジタルパーマや縮毛矯正などは比較的神への負担が大きい施術です。

今回は髪質や前回の施術の状態が良かったのでパーマをかけれると判断しましたが、場合によってはパーマがかけられなくなっている状態も少なくはありませんん。

「今後どのようにしていきたいか」「施術にはどんなリスクが潜んでいるのか」

「今やりたいデザインは何か?」「将来的にどうしていきたいか?」「現在の髪の状態はどうか?」

などなどパーマをかけるにもいろんな事をお客様と擦り合わせる必要があります。

お客様の髪に合ったお洒落を提案できればと思っております♪

ではまたー

acceのパーマのこだわり記事↓

ポイントブリーチがあるパーマの記事

エアウェーブパーマの解説記事


acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

パーマに欠かせない万能オイル【パタゴニックエクストラオイル】

こんにちは。

acceのエトウリクシです。

今回は僕がパーマのスタイリングで特に使用するオイルのご紹介です。

髪のセットって何を付ければ良いか正直良くわからないですよね、、、。

Loftとかに行っても沢山ありすぎて何が自分に合うのか分からない。

よく分かります。

なので今回はパーマスタイルのスタイリング剤はとりあえずこれ持って持っておけ!という商品をご紹介しておきます♪

パタゴニックオイル アルカシニオン エクストラ

パーマオイル
パタゴニックオイル

植物性のオイルを配合して作っているので肌にも優しくボディオイルやハンドオイルとして使ってもOK♪

スタイリング剤で痒くなったりもしにくいので肌が敏感な方でも使っていただきやすいオイルです!

パタゴニックオイルの優秀ポイント

もう長年他のオイルを使ってみてはパタゴニックオイルに戻すということを繰り返しているのですが、何がそんなに優秀なのかが大事ですよね?

  1. パーマにつけると艶のあるカールになる
  2. 毛束が細く細かい動きを自然に出してくれる
  3. 時間が経っても比較的乾燥しにくい
  4. お肌に優しい
  5. 香りがすごく人気

この辺りが特に優秀なポイントです。

1、2、3は特に他のオイルとの大きな違いで、結構パーマにつけるとボテッと重たい毛束になってしまう物が多かったり、時間が経つとすぐに乾燥してパサついてきたりなどなかなかパーマと相性が良いオイルって少ないんですよね、、、。

お客様の声として多いのが、香りが凄く良いと評判です。

ナチュラルでほんのりバニラっぽい?(個人の感想です)香りで全然イヤらしさが無く髪に付けても気持ち良い香りがします♪

エクストラオイルでスタイリング

町田ミディアムパーマ
パタゴニックエクストラオイル

ほんのりツヤっぽく動きを柔らかく表現してくれています♪

そしてポイントは細い毛束感。これがどうしても他のオイルではなかなか無いんですよね、、、。

パタゴニックオイルの使用方法

パタゴニックオイルを使った簡単なパーマのセット方法です♪

  1. 起きたら霧吹きを使って全体を均一に3,4割くらい濡らす
  2. 手でしたから揉み込んでパーマを戻す
  3. パタゴニックオイルを3〜5プッシュほど手に取る
  4. 全体に均一にパーマを握るように付ける
  5. あとは朝の準備をしている間に自然乾燥で完成!!

簡単じゃ無いですか?慣れれば5分ほどでセットが完了しますよ!!

パタゴニックオイルの使い方応用編

パタゴニックオイルだけでもかなり優秀なので単品使いでも全然良いのですが、

場合によっては他のスタイリング剤とコラボするとより良くなります。

パーマが弱くなって来たのでムースとコラボして使う。

軽く濡らした状態で先にパタゴニックオイルを付けておいてその上からムースを付けていきましょう。

オイル自体には取れてきたパーマを復活させる力は無いので、先にオイルを付けた後にムースでパーマを復活させて自然乾燥させると良くなります。

気分を変えてセミドライな質感のパーマにしたい場合。

軽く濡らした状態に今度はパタゴニックオイルとマット系のワックスを半分ずつで混ぜて使用します。

オイルの艶っぽさがほんのり残りつつマットワックスのドライ感が出てくるので、パサつきすぎない程よいセミドライな質感を作ることができます♪

男性の方などは特にオススメのスタイリング方法ですね!

今回はパーマに絶大にオススメのパタゴニックオイルのご紹介でした♪

せっかくパーマをかけたら自宅でも良い感じにできるようにスタイリング剤にもこだわって貰えると嬉しいです。

ではまたー

その他のacceおすすめヘアケア商品


acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

インナーブリーチ毛のミニボブパーマ【町田 美容室 acce】

こんにちは。

acceのエトウリクシです。

在宅勤務が多くなったり、トレンドもあると思いますが幅広い世代でブリーチを楽しむ方が増えたように感じます。

みなさんご存知の通りブリーチはダメージが大きい。

ケアブリーチなどダメージケアを用いたブリーチももちろん進化しているのですが、それは事故の時の車のエアバックみたいな物で車は壊れるけど命はなるべく守りますみたいな感覚です。

とはいえデザインは可愛いなと思うとどんどんやりたくなるものですよね笑

ブリーチ楽しんだら今度はパーマとかも楽しんでみたいなーとか思ってしまうものなのです。

それもある程度の範囲でしっかり見極めを行えは可能になってきたのでデザインの幅が広がってお洒落を楽しめるのはとても良いですよね♪

という事で今回はポイントブリーチ毛へのウェーブパーマです!

ポイントブリーチ毛のウェーブボブ

ポイントブリーチパーマ

お洒落ですよねー。

カラーのメリハリとパーマの無造作感がとっても今っぽくてお洒落です。

Before

パーマビフォア
ブリーチパーマビフォア
ブリーチパーマビフォア

パーマ前の髪の状態

  • インナーブリーチ毛(ハイダメージ)
  • 根元10センチほど健康毛(ダメージ無し)
  • 全体は8〜9レベルのファッションカラー(ミドルダメージ)

()で書いてある補足を見てもらると分かりやすいですが、髪が場所によってダメージレベルが様々になっています。

この状態に何も考えずにパーマをかけると必ずどこかに上手くいかない部分が出てきてしまうので、いろいろと工夫をしながらパーマをかける必要がありますね♪

チョキチョキ

マッシュボブ
マッシュボブ

カットはマッシュベースのミニボブに♪

前髪もパーマをかける事を想定してカットしています。

Perm

ポイントブリーチパーマ
ポイントブリーチパーマ

トップから細かめのロッドで巻いています。

カットと生えグセに合わせて上手くボリュームが出るようにするのがポイントです♪

そして今回ブリーチ毛などダメージ差が混在している髪の場合に注意する事は

  • 健康部分とダメージ部分をなるべく分けて考える
  • ブリーチ部分はより繊細に細かく調整する
  • 健康な部分からパーマをかけていく

これらに注意しながらパーマをかけていきます♪

Test

パーマテスト

プルっと良い感じにかかっていますね。

ここまでくればOKです♪

After

ポイントブリーチパーマ
ポイントブリーチパーマ
ボブウェーブパーマ

可愛いですねー!!

ブリーチ部分も綺麗にかかっています♪

ブリーチと暗い部分のコントラストがよりお洒落感をアップさせてくれます!

あくまでブリーチ毛は繊細にいろんな事に気をつけなければなりません。

そして元々ダメージがあるのでスタイリングもオイルやワックスをしっかりつけてなんぼだったりするので、何でもかんでもOK!って訳ではありません。

その辺はパーマをかける前にしっかりお話してライフワークやどうなりたいかをしっかり擦り合わせてからデザインさせて頂きます♪

ではまたー

acceのパーマのこだわりはコチラ

air wave permをかけた事が無い方向けの記事

その他のパーマデザイン


acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

エアウェーブパーマとは何なのか?【町田 美容室 acce】

こんにちは。

acceのエトウリクシです♪

acceのパーマメニューとなっている【air wave perm】って何だろう?

という方も多いのではないでしょうか?

エアウェーブパーマ

こういうでっかい機械を使います笑。

acceではパーマの際は基本的にair wave permを使用してパーマをかけています。

髪の履歴やレングスなどで他のパーマの方が良いなって時には違うパーマを使う時もありますがちょっと特殊なパターンです。

ではなぜacceではair wave permを基本としているのかを説明します!

air wave とその他のパーマの違い

air wave は簡単に言うと髪に負担の少ない温風の力を使って形状記憶を行います。

髪を一度乾かしてそこに固定する薬を付けるのでボリュームがふんわり出てくれやすいです。

エアウェーブパーマ

ちょっと特殊なロッドの作りで色が付いている所にチューブを差して髪を乾燥させます。

また普通のパーマは【薬剤】の力でパーマをかけます。

エアウェーブは【薬剤】+【機械】の力でパーマをかけるので少し薬剤の力を弱められる分ダメージケアの部分も期待できます。

※ここは個人差があるので注意!

ちなみにデジタルパーマというパーマもあります。

デジタルパーマとの違いは【熱】なのか【風】なのかの違いです。

ここはどちらが有利かは好みの部分も大きいと思っています。

air waveの特徴

  • 柔らかい風合い
  • 無造作なカール
  • 根元からかけられる
  • デザインをコントロールしやすい
  • 自然乾燥に向いている

デジタルパーマの特徴

  • 硬めの質感
  • くっきりとしたカール
  • 機械のパワーを上げられる
  • コテに近い質感が出せる
  • まとめながら乾かすと艶が出る

というようにどちらにもメリットがある訳です。

で、基本的にacceの掲げるデザインは「楽にお洒落を作る」を目的にしているので。

ドライヤーに時間がかからなかったり外国人風な無造作で柔らかい質感を目指すためにair wave permを主として施術させて頂いてます。

ざっくりでしたが今回は【air wave perm】って何なの?という話でした。

しかしながら論より体験♪実際にかけてみて扱いやすさや、デザインをシンプルに楽しんで貰えるのが1番かなと思っています。

ではまたー♪

こちらはacceのパーマのこだわりをたっぷり書いております↓

air wave permでかけたデザインのご紹介


acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

外国人風メンズパーマ【町田 美容室 acce】

こんにちはacceのエトウリクシです♪

最近のお洒落な男性は皆さんパーマをかけ始めています。

パーマをかける男性主な理由は

  • カラーは出来ないのでパーマでお洒落をしたい。
  • 営業職なので印象を柔らかくみせたい。
  • 髪が固くて浮きやすいのでパーマで何とかしたい。
  • 朝のセットが苦手なのでパーマで簡単にしたい。

この辺りが良く聞く理由ですね。

結構当てはまっている方も多いのではないでしょうか??

という事で今回は男性のパーマスタイルのご紹介です♪

2ブロック外国人風メンズパーマ

町田メンズパーマ

格好良いですよねー♪

下ろし流しっぽく分けても良いですし、ビジネスシーンなどではグリースやジェルで前髪を上げてセットしても格好良い2WAYスタイル!!!

Before

メンズパーマ町田

前髪は8対2くらいで分けています。

ここは人によって生えクセがあるのでそれぞれの生えクセに合わせて分け目を考えると扱いやすくなります!

メンズカット町田

サイドは2ブロックにしています。

髪質的にボリュームが出やすいので2ブロックにしておくと仕上がりの納まりが良くなるので、髪質に合わせて耳周りはコントロールすると良いですねー!

メンズカット町田

バックは刈り上げないギリギリくらいの短さに♪

今回は刈り上げずにちょっと柔らかさを残した短め襟足です。

刈り上げたい方は刈り上げてもOKです!

Perm

メンズパーマ町田

Permのポイント

  • トップからボリュームが出やすいように巻き込む
  • 前髪は上げるのも下ろすのもしやすいように設定
  • 全体スパイラルで男らしく
  • サイドはボリュームが出すぎないように注意

この辺りがパーマを巻く上で注意したポイントです。

ベースはやや乾燥しやすい健康毛なのでダメージで乾燥しすぎないように注意しつつ、健康毛なのでしっかりとかかるように微調整しながらパーマをかけます。

パーマテスト

町田パーマ

プルンと良い感じにパーマがかかっています。

ここから一度余分な薬を流してエアウェーブというパーマの機械に入ります♪

エアウェーブは髪に優しい温風で形状記憶をしていくパーマなので、

熱による負担が少なく風の力を使うので柔らかい質感で仕上げる事ができるんです!

After

町田メンズパーマ
メンズパーマ町田
メンズパーマ町田
2ブロックパーマ

360度良い感じじゃないですか?

朝は軽く濡らしたらオイルを付けた上からムースを付けて自然乾燥でオッケー♪

スタイリングも5分で完了します!

今回のお客様は

  • 髪が固くて浮きやすいのでパーマで何とかしたい。
  • 朝のセットが苦手なのでパーマで簡単にしたい。

という理由でパーマをかけに来て下さいました♪

男性の方もいろんななりたいスタイルや、髪の悩みがあったりすると思いますが、パーマが解決してくれる事も色々あるんです♪

是非あなたに似合うお洒落なパーマをかけに来て下さい!

ではまたー!


acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

ウルフウェーブパーマ【町田 美容室 acce】

こんにちは♪

acceのエトウリクシです。

パーマをかける人が少しずつ増えてきているような気がしますね。

そして今年人気のワードといえば【ウルフヘア】なんですよね!

という事で今回は【ウルフヘア】×【パーマ】のデザインのご紹介です♪

【ウルフヘア】とは全体的にしっかりレイヤーを入れて襟足が長めに残ったスタイルです。

長さは残したままスッキリとした印象を与えてくれるので短くはしたくないけど

印象はガッツリ変えたい!という方にオススメのスタイルです。

今回は【ウルフヘア】に【ウェーブパーマ】をかけてより動きのあるスタイルに

仕上げて行きます♪

Before

パーマビフォア

髪データ

  • 髪質は普通
  • ほぼ直毛さん
  • 中間〜毛先はブリーチ毛

元の髪質はとても良いベースです♪

中間〜毛先はブリーチ毛なので薬剤や時間に注意しながら慎重にかけていく必要

がありますね。

Perm

ウルフヘアパーマ
ウルフパーマ町田

PermのPOINT!

  • トップからボリュームが出るように
  • スパイラルベースでウェーブをしっかり
  • 無造作でセットしやすく仕上げる

トップは根元から巻き込んで自然とボリュームが出やすいようにしています。

スパイラルベースで無造作にいろんな巻き方をミックスしているので家で髪を濡

らしただけで自然と無造作でバランス良いパーマが出るように仕込みます♪

家でもやりやすくなる事がパーマの魅力ですからね!

Test

ウルフパーマ

毛先のブリーチ部分もプルっと良い感じです♪

After

町田ウルフパーマ
町田ウェーブパーマ

とってもお洒落に仕上がりました♪

トレンドの【ウルフカット】×【パーマ】がとっても相性良いですね。

簡単で楽なスタイリング方法

  1. 朝起きたら軽く霧吹きで濡らす
  2. 乾いたタオルで揉み込む
  3. オイルかワックスかムースを揉み込む
  4. 後は出かける準備の間に自然乾燥

で完成するので5分もあれば誰でも出来てしまいます!

めちゃお手軽で簡単なんですよね♪

オススメのスタイリング剤

PATAGONICOIL EXTRA

パーマオイル

艶を出しつつ細い毛束感を出せるのでパーマの質感との相性がとても良いオイルです。

アウトバスというよりスタイリング剤として考えて貰った方が使いやすいと思います!

ボディオイルとしても使える品質なので肌にも優しいのでワックスで痒くな流という方にも使って頂きやすいかと思います。



acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

トレンドミディアムウェーブ パーマ【町田 美容室 acce】

こんにちは!

acceのオーナースタイリストのエトウリクシです♪

今回はオーダーの多いミディアムヘアのウェーブスタイルのご紹介です。

ショートヘアはちょっと勇気が要るし、ロングは手入れが面倒だしな、、、。

となるとミディアムなんだけど普通のミディアムだと飽きてしまう。

そんな方にとっておきのトレンド感がありお洒落を楽しめるパーマスタイルですよー!

トレンドミディアムウェーブパーマ

町田ミディアムパーマ

全体的に無造作にトップからウェーブのパーマをかけています。

前髪もクシュっとラフに動いているのが今っぽい♪

少し見えにくいですが、顔まわりにはレイヤーの短い毛があるので全体的に抜け感があるのもトレンドのポイントです。

Before

ミディアムパーマbefore
パーマビフォア

髪データ

  • サラッとした直毛さん
  • インナーブリーチ履歴
  • 柔らかくてややリッジが出にくい

柔らかくて直毛さんなのでパーマのリッジがやや出にくい髪質です。

その分薬剤や時間でしっかりコントロールして行くのが大切!!

インナーはブリーチ毛があるのでそこはアプローチを変えて慎重にパーマを、、、。

Perm

町田ウェーブパーマ
ミディアムパーマ

パーマのポイント

  • トップからボリュームが出るように巻き込む
  • ミックス巻きで全体無造作に
  • ロングロッドを使ってしっかりウェーブ感を出す

簡単にセットできるパーマはパーマをかける段階で形を決めておく事が大切です。

そうする事で自宅でも濡らすだけでバランスが良くパーマが出てくれますからね♪

テストでも良い感じにカールが出ているのでOKです!

After

町田ミディアムパーマ
町田ミディアムパーマ
町田ミディアムウェーブ

とっても良い感じに仕上がりましたー♪

顔まわりのレイヤーにパーマがかかっているので結んで後れ毛にしてもお洒落ですよー!

5分でできる!簡単なスタイリング方法

  1. 朝起きたら水スプレー(霧吹き)を使って全体的に3割くらい濡らす
  2. 乾いたタオルで下から揉み込んでパーマを戻す
  3. オイルかワックスかムースあたりを全体的に揉み込む
  4. あとは放っておいて自然に乾燥すれば完成!

とっても簡単じゃないですか?

だいたい朝一でここまでやっておいて後はメイクしたり朝の準備している間に乾いてくれるので本当に手間要らずなので、

セットするの苦手や!って方でも簡単に決まります♪

オススメのスタイリング剤

PATAGONICOIL EXTRA

パーマオイル

艶を出しつつ細い毛束感を出せるのでパーマの質感との相性がとても良いオイルです。

アウトバスというよりスタイリング剤として考えて貰った方が使いやすいと思います!

ボディオイルとしても使える品質なので肌にも優しいのでワックスで痒くな流という方にも使って頂きやすいかと思います。



acce hair 町田

定休日 火曜日

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 外観2-1024x1024.jpg

町田駅から徒歩役7分

町田市役所の近くにあります。

ご予約はコチラから

acce hair 町田のお洒落なメンズマッシュパーマ

こんにちは。

acceのエトウリクシです♪

とってもお洒落な男性のお客様

メンズマッシュウルフパーマ

マッシュウルフのカットベースにくしゅっとパーマをかけています。

襟足の外ハネがメリハリを付けてくれます♪

Before

マッシュパーマビフォア

黒髪のマッシュウルフです。

前回かけたパーマが毛先にほんのり残っている状態。

Perm

メンズマッシュパーマ

バックは外ハネをミックスしています。

全体にふんわりくるっとなるようなパーマの構成です。

スパイラル、フォワード、リバースなど複数の巻き方をミックスすることによって無造作なパーマの動きを作っています。

Test

パーマテスト

テストカールでくるっと入っているのでオッケーw

After

メンズマッシュウルフパーマ

メンズマッシュパーマ

メンズパーマ 町田

全体のくしゅっと無造作なパーマの動きが今っぽいパーマの感じですね。

スタイリングはマットワックスにオイルをミックスして、

くしゅっとツヤ感を出しています。

おすすめのワックスはコチラ↓

モデニカアート8

MODENICA ART8

大人向けのマットワックスで香りも良く使いやすいワックスです。

そこに少し艶を出すためにオイルを3プッシュくらい混ぜて使っています。

オイルはコチラ↓

パーマオイル

パタゴニックエクストラオイル

パーマのカールが綺麗に艶のある束感で出てくれます。

マットワックスとオイルを混ぜるの?

ってなると思いますが、これが思いの外良い感じになってくれるんですよね。

では今日はこの辺で!



acce hair 町田

定休日 火曜日

acce 外観

町田駅から徒歩7分

町田市役所近くの日当たりの良い美容室です♪

町田acce

施術は完全マンツーマンのプライベートサロンとなっております。

ゆったりと落ち着いた時間をお過ごし頂けます。

acce 個室

土足禁止の個室も完備しておりますのでお子様を連れてのご来店も大歓迎です!

キッズカットなどのメニューもございます♪

サロンのコンセプトはこちらをご覧下さい↓

ご予約はコチラからお願い致します♪